Sun luce

〒475-0927 愛知県半田市北二ツ坂町2-11-1

<発表会に向けて>

<発表会に向けて>

2023/09/12

<発表会に向けて>

9月に入り
発表会に向けて動き始めました

私が大好きな発表会
年に1度の最高に楽しい時間です

発表会のテーマを決めて
大まかなステージ構成を考え
選曲して
必要に応じて楽譜や音楽データを作って
各業者さんへ依頼して
プログラムデータを作って
タイムスケジュールを組んで
などなどなどなど

発表会は
本当にやることがいっぱい!!

いつだったか
「先生のお仕事は座って喋っているだけでいいんだね」
と生徒さんに言われたことがありますが 泣

絶対にそんなことないです
何でも屋なんじゃないかと思うぐらい
色々やることあります
(思いついてしまう自分が恨めしい)

おかげで
25年間でPCのスキルが格段に上がりました 笑

でもね
今年は
教室スタッフふみちゃんがいるし
息子も使えるんじゃないか?と画策してるし

うふふな感じで
(どんな感じなんでしょうか)
生徒さんたちと発表会に向けて
頑張っていこうと思います

発表会といえば
毎年恒例の「発表会シート」

コーチングの要素を盛り込んだ
目標達成シートになっております

毎年アイデアを捻り出し
色々作っているのですが
今年は作り替えるのを断念しました

変えたのは 
西暦だけ

演奏する曲について
自分の演奏について
タイムマネジメント
などなど

私の質問に答えながら記入していきます

これを書きながら
自分のステージを想像したり
本番までの道のりに奮起したり
少し先の成長した自分に喜んだり

ここでも
いろんな表情・思いに出会います

このシートを相棒にして
生徒さんと一緒に本番(ゴール)への道を歩いていきます

きっと
いろんなドラマがあるんだろうなぁ


すでにワクワクしています

一人一人が輝くステージを目指して
私も年末まで走り抜けますよ!

-*-*-*-*
300名以上のママが参加のコーチング講座は、
笑って泣いての時間で参加者の皆さまに大好評!

PTAや生涯学習講座、教員研修でも開催実績あり

@makiko.mpf
⏫️トップのハイライトよりご登録くださいね。

#コーチングコーチ#ピアノの先生#知多半島#半田市#発表会#ピアノ教室

半田市でコーチングをお探しなら北二ツ坂町のSunluceにお任せください。 当教室はコーチングとピアノ教室を開講しております。コーチングで対話を通じて洞察力を深め、自己認識や自己理解を促し、モチベーションや自己信頼感を高め、障害や課題に対処するための能力を育みます。ご意向に沿ってコーディネートさせていただきますのでぜひご希望をお聞かせください。知多半田駅から車で8分です。


当店でご利用いただける電子決済のご案内

下記よりお選びいただけます。